2015年 07月 18日
先日お知らせさせていただいた様に「優美ロンドン」手作り&セレクト販売のオープニングを祝ってのパーティー及び展示販売会が無事終了いたしました〜♪(「優美ロンドン」のコンセプトと特徴はこちらをご覧ください) おかげさまで、30人もの方々においでいただき、大盛況のオープニングになりました。 今回のパーティーを盛り上げてくれたのは何と言っても、浜野利磯江シェフにお願いした素晴らしいパーティーフードの数々。 ![]() ![]() ![]() パーティーの様子と「優美ロンドン」の商品などの様子はまた次回に投稿させていただきますね。 この日いらしていただいた皆さまには、本当に、本当に、ありがとうございました。 まずは、皆さまへのお礼まで。 ************************出張テーブルコーディネート***************************** ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪ 詳細はこちら。お申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。 ******************************************************************* ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。 #
by yubikingwell
| 2015-07-18 04:10
| 「優美ロンドン」
2015年 07月 13日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ************************出張テーブルコーディネート***************************** ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪ 詳細はこちら。お申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。 ******************************************************************* ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。 #
by yubikingwell
| 2015-07-13 06:57
| 和のテーブルコーディネート
2015年 07月 10日
兼ねてから、お知らせしておりました、私、優美によるテーブル周りの手作り及びセレクト品の販売「優美ロンドン」が、いよいよ来週7月15日より始まります! 「優美ロンドン」のコンセプトと特徴 [コンセプト] 大人のおもてなしテーブルの為の、高級感の中にも、個性的で他にはないテーブルコーディネートが作れる商品の販売。 [特徴] 全て手作りの為、一点物や少量生産及び少量販売。 セレクト品も新旧共に、個性的で一点物や他では入手困難なもの。 テーブルコーディネートをする上で、コーディネーターの立場から、おもてなしテーブルを作りやすいサイズや使いやすさを重視した、 洗練されて都会的なイメージのデザイン。 インターナショナルな、英国やフレンチなど洋のテイストと和のテイストを取り入れた商品作り。 ランナーやブリッジは、ほとんどの商品が色違いのリバーシブル仕立て。 つきましては、7月15日に、我が家で、今まで私のレッスンやイベントに参加していただいた方や友人をお呼びしてのささやかですが、浜野利磯江シェフにパーティーフードをお願いしての、オープニングパーティー及び、販売会を開催いたします。 只今、オープニングに向けて、制作やプライス付けなどの準備に大忙しです。 以下は、準備中のものの一部のご紹介です。(ほとんどのものは今回の販売限りです。) 今回は、いらしていただいた方のみへの販売となりますが、只今、日英両国からもご購入いただけるように、頑張って、ホームページも準備中です。 商品の制作と、準備が出来次第、お知らせいたしますので、もうしばらくお待ちください。 尚、商品にご興味のある方やご質問等は、こちらまで、なんなりとお問い合わせください♪ ************************出張テーブルコーディネート***************************** ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪ 詳細はこちら。お申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。 ******************************************************************* ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。 #
by yubikingwell
| 2015-07-10 06:14
| 「優美ロンドン」
2015年 07月 06日
![]() こんな可愛らしい、タープテントが作ってありました〜♪ ![]() この日のお料理はヘルシーな和食が中心で、御誕生会のテーマカラーが赤だったので、我が家の和風に見えるクロスをお持ちしました。 お花も出来るだけ和に見えるものを選びました。 本来ならば、和風に見せるために、お花もシンプルに生ける予定だったのですが、あいにく剣山ではなくオアシスを使ったので、シンプルには程遠くなりましたが、特別な日なので、いいですねー(笑)。 ガーデンでの立食パーティーでしたし、彼女のイメージから、普段のようにテーブルを作り込むつもりはなかったし、この日のテーブルはあくまで脇役でメインは何と言っても素晴らしいお料理だったので、私がお手伝い出来たのは一美さんの食器棚をゴソゴソして、花器になるような素敵な食器を見つけてお花を作る事が主でした。 こちらのドリンクテーブルは、一美さんの愛するご主人様が準備されました♪ こちらが、その素晴らしいお料理の数々! 50人分は、さすがにすごいですね〜〜!!(その後もどんどん継ぎ足されて行きました〜) こちらのお料理に関する詳細は、一美さんのこちらのブログでどうぞ。 私の持って行った和風に見える(笑)クロスと一美さんが用意した黒のクロスの組み合わせで、即席和風テーブルに(^^)。 デザートもすごい量でした〜! ![]() ![]() 私は、見事に雨女なのですが、やはり普段からの行いの良い方は、お天気も見方をしてくれるのですねー。 素晴らしい晴天に恵まれた、素晴らしいBig Birthday Partyでした! 改めて、一美さん、お誕生日おめでとうございます。 これからも、ますますのご活躍を期待しております♪ *この時の事は、一美さんのブログで素敵な記事にしていただいております。こちらです。 ************************出張テーブルコーディネート***************************** ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪ 詳細はこちら。お申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。 ******************************************************************* ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。 #
by yubikingwell
| 2015-07-06 21:25
| 立食パーティーのテーブルコーディネート
2015年 06月 29日
今回の日本帰国でのテーブルに関する買い物の公開です♪ 日本に行ったらやはり「和物」しか目がいかなくなるので、今回も和物中心です。 ![]() ![]() 私は自他共に認める買い物 ![]() ![]() ![]() ************************出張テーブルコーディネート***************************** ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪ 詳細はこちら。お申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。 ******************************************************************* ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。 #
by yubikingwell
| 2015-06-29 16:11
| 買い物
2015年 06月 22日
![]() メンバーはMさん、Hさん、利磯江シェフと私の4人。 今回のメニューは、利磯江シェフの提案で、Mさんがイギリスから帰国されるという事で、思い出になるようにブリテッシュを作っていただけるという事でしたので、テーブルも、少し上品でクラシカルな感じのテーブルにしてみました。 ただ、コテコテのスタイルは避けたかったので、あえて麻のクロスは使わず、手作りマットとランナーを使って、上品さを残しながら、カジュアルさと今風さを取り入れてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすがはプロなので、ちゃんと一羽から解体して作ってくれました♪ ![]() オーストラリアのデザートですが、イギリスの夏の定番デザートのイートンメスに似ていて、しかも見た目はこちらの方が、ずーと可愛いらしいという事で作ってくれました♪ 自宅で時間をかけて焼いて来てくれたメレンゲは、私が今まで食べた中でも一番の美味しいメレンゲでしたー。 もちろん、スープもチキンもデザートも、どれも唸るような美味しさ!絶品でした。 ************************出張テーブルコーディネート***************************** ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪ 詳細はこちら。お申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。 ******************************************************************* ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。 #
by yubikingwell
| 2015-06-22 09:12
| 洋のテーブルコーディネート
2015年 06月 18日
日本での出張テーブルコーディネートレッスンの2回目は、北鎌倉のAさん。 今回、はじめて、モノレールに乗る機会ができて楽しかったです♪ Aさんは、閑静な住宅街にある一軒屋にお住まいでした。 今回は、お友達とお二人で参加のレッスンでした。 Aさんご本人は、北欧のテーブルウエアーがお好きということで、クロス等も、とてもカラフルなビタミンカラーを沢山、お持ちでした。 今回、私のカメラがコンデジで、しかもこの日は薄暗く写真が本当に最悪なのがとても残念です(><)。 まずは、夏のテーィーテーブルのご要望テーブル。 ![]() ![]() ![]() 今回のお作りするテーブルの人数のご希望が4名様のテーブルだったのですが、Aさん邸のテーブルが、イギリスでも、なかなか置けないような、大きなテーブルだったので、4人分だと、ちょと寂しげな印象に。。。。。食器は揃っていたので、6人分でお作りさせていただければ良かったかと、ちょっと反省。 ![]() こちらは、ケーキ作りがご趣味のAさんが焼いていてくれたケーキをメインに置いてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 次の、和モダン。 私情ですが、こちらのテーブル、私のこの日の一番のお気に入り♪ 最後の和モダン。 陶器の食器も羨ましいぐらい沢山お持ちだったので、こんなテーブルもお作りさせていただきました。 その後、今回のお茶のテーブルでも活躍してくれた(笑)、Aさんの焼いてくださっていたケーキとケークサレをいただき、Aさん邸を後にさせていただきました。 Aさんは、控えめですが、とてもマメな方で、将来この一軒家でお家カフェをオープンさせたいという素敵な夢をお持ちでした。 いつか、夢が叶うといいですね〜♪ 今回、私の帰国に伴い、初めての日本での出張テーブルコーディネートレッスンのご希望をいただいたき、実現させていただいた、2件のお宅でのレッスン。 ご希望をいただいていたにもかかわらず、今回、場所や都合でやむなく伺えなかった数件のお宅の方々様。 今回は、お呼びいただき、本当にありがとうございました。 イギリスと違い、私のアイテムが最低限しか持って行けなかったので、正直ちょっと心配でしたが、お陰様で、両家様とも、お持ちの素晴らしい食器と、皆様のサポートに支えられ、無事、今回のレッスンを終える事が出来ました。 本当に、心より感謝しております。ありがとうございました。 また、次回日本に帰国する時は、前もって、きちんと告知をさせていただき、レッスンをさせていただけたらと思っておりますので、ご興味のおありの方は是非ご連絡ください。 ************************出張テーブルコーディネート***************************** ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪ 詳細はこちら。お申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。 ******************************************************************* ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。 #
by yubikingwell
| 2015-06-18 18:02
| 出張テーブルコーデネートレッスン
2015年 06月 10日
3週間ほど日本に帰国しておりまして、その間、ブログも全く更新出来ずにいたので、本当に久々の更新になります(^^;) 今回の日本滞在では、ほとんど告知をしてなかったにも関わらず、しかも可能だった短い日程の中で、数名の日本の方から出張テーブルコーディネートのご要望をいただきました。 本当にありがとうございました。 あいにく、何人かの方々は、距離的な問題やご自宅の都合などで、今回は見合わせとなりましたが、2組のお客様からの出張テーブルコーディネートレッスンが可能になりました。 今回、普段使っているミラーレスカメラを持参していかなかったので、写真がクリアでなく残念でなりませんが、 最初にお伺いさせていただいたのは、都内でも一等地のすばらしい新築マンションにお住いの、Aさま邸。 Aさま以外に、3人のお友達の方々をお招きいただいておりました。 ウェルカムドリンクに、わざわざ、本当に美味しい手作りのジンジャエールをご用意いただきました。 Aさんは、グラスはバカラがお好きという事で、すべてのグラスはバカラ。 和食器は骨董ファンで、コツコツと京都まで行って買い付けたすばらしい骨董の数々をお持ちでした! 今回は日本という事もあり、普段私がイギリスで持参するような、小物類をほとんど持参する事が出来なかったので、不安な部分もありましたが、その分素敵な食器をお持ちだったので、本当に助かりました。 まずは、ご希望いただいていた、「洋カジュアル」のテーブル。 花器を探していたところ、素敵なシルバーのワインクーラーを発見し(笑)使わせていただきました。 Aさんの邸の雰囲気やお持ちの洋食器などから判断して、本来のカジュアルの定義よりは、かなり洗練された感じ作らせていただきました。 同じセッティングでも、ナプキンを変えてみただけで、感じが変わります。 こちらは、ブルーの可愛らしい食器を使っての洋のセッティング。 そして、次もご要望いただいていた「和モダン」 次は、ちょっとお祝いやおめでたい時用に、華やかさを出してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間程の間に、なんとか幾つかのテーブルを作らせていただく事が出来ました。 ![]() 洋のお料理を和の器に盛り付けると、とーても華やかで素敵ですよね〜。外国人のお客様にも喜ばれること間違いなしですね(^^) どれも本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。 ************************出張テーブルコーディネート***************************** ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪ 詳細はこちら。お申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。 ******************************************************************* ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。 #
by yubikingwell
| 2015-06-10 07:41
| 出張テーブルコーデネートレッスン
|
アバウト
お知らせ
カテゴリ
全体 テーブルコーディネートレッスン 出張テーブルコーデネートレッスン お茶のテーブルコーディネート 和のテーブルコーディネート 和モダンテーブルコーディネート 洋のテーブルコーディネート 和洋折衷テーブルコーディネート アジアンなテーブルコーディネート 立食パーティーのテーブルコーディネート お家ご飯テーブルコーディネート 季節ごとのお花やデコレーション お知らせ&ご挨拶 「優美ロンドン」 テーブル廻りの手作り 買い物 未分類 最新の記事
以前の記事
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 04月 2011年 11月 2011年 10月 検索
記事ランキング
ファン
フォロー中のブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
ブログジャンル
画像一覧
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||