2014年 03月 28日
![]() 白いお皿は、シェリー(Shelley)のアンティーク。 ガラスのフルーツボールは、スチュワートクリスタルのビンテージ。 そしてバラバラなそれらを使ったテーブルコーディネートは、和洋折衷になりました〜。 我が家らしい、日英共同テーブルが出来ました♪ #
by yubikingwell
| 2014-03-28 06:16
| 和洋折衷テーブルコーディネート
2014年 03月 20日
友人とフレンチを食べに行った後、我が家に移動し、お茶をしました。 この日のテーブルのテーマは、「春のキラキラお茶会テーブル♪」 水仙もこうしてまとめて生けたら、とてもオシャレな感じになりました〜。 この日のスイーツは、最近パリからロンドンにやって来た女子の間で大人気の、La Patisserie Revesから購入♪ この日も、美味しいスィーツとおしゃべりで至福の時間が持てました〜。 #
by yubikingwell
| 2014-03-20 06:03
| お茶のテーブルコーディネート
2014年 03月 12日
友人達とのランチの様子です♪ この日のテーブルは、前々日に行ったひな祭り会でお重に生けたお花をそのまま使ったら、とーても可愛らしい花籠風になりましたので、テーブルもガーリーにしてみました(笑)。 #
by yubikingwell
| 2014-03-12 16:47
| 洋のテーブルコーディネート
2014年 03月 04日
3月3日に、大人女子のひな祭り会をやりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ウサギ雛もですが、この桜も折り鶴も、ちりめんで作りました〜♪ 持ち寄りでしたので、お料理もデザートも、みんなの手作り。 海外生活で材料もままならないのに、こーんなに頑張ってくれました♪ ぜんざいやケーキももちろん手作り。 沢山、食べて笑って、楽しい大人のひな祭りでした♪ みなさん、美味しいお料理、本当に、ありがとう。 この日の記事は、こちらでも、見れます♪ ロビンさんの記事はこちら。 Cinqちゃんの記事はこちら。 Marchちゃんの記事はこちら。 #
by yubikingwell
| 2014-03-04 22:41
| 和洋折衷テーブルコーディネート
2014年 02月 27日
先日アンティークマーケットで、こちらのケーキスタンドを見つけました♪ 一瞬アールデコ風に見えますが、新し目の1950年代の物だそうです。 あまり見ないものなので、珍しいと思って、買って来ました。 もちろんケーキスタンドなので、ケーキを載せても良かったのですが、今回はアミューズ用として作ってみました。 洋にはもちろんですが、和モダンにも使えそうで、重宝しそうです。 もちろん、お花を置いても素敵ですよね♪ このナプキンホルダーも以前同じアンティークマーケットで買った物を使いました。(記事はこちら。) この日の記事はこちらからもご覧になれます。 #
by yubikingwell
| 2014-02-27 03:01
| 洋のテーブルコーディネート
|
アバウト
お知らせ
カテゴリ
全体 テーブルコーディネートレッスン 出張テーブルコーデネートレッスン お茶のテーブルコーディネート 和のテーブルコーディネート 和モダンテーブルコーディネート 洋のテーブルコーディネート 和洋折衷テーブルコーディネート アジアンなテーブルコーディネート 立食パーティーのテーブルコーディネート お家ご飯テーブルコーディネート 季節ごとのお花やデコレーション お知らせ&ご挨拶 「優美ロンドン」 テーブル廻りの手作り 買い物 未分類 最新の記事
以前の記事
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 04月 2011年 11月 2011年 10月 検索
記事ランキング
ファン
フォロー中のブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
ブログジャンル
画像一覧
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||