人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロンドン発 おもてなしテーブルコーディネート By優美キングウェル

yubilondon.exblog.jp
ブログトップ
2015年 12月 30日

2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪




前回に引き続き、我が家のクリスマスの様子を書かせていただきます。(*この日の記事は、私のプライベートブログ「Yubi優美London」との重複記事になります。)


外が少し薄暗くなり始めた頃に、主人のエイドリアンシェフによる(笑)、クリスマスディナーの準備が出来たので、皆んなでテーブルに移動しました♪
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_08031988.jpg




ドリンクの準備が終わると、 
                    
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_05231036.jpg





恒例の、クリスマスクラッカーの引き合い開始!「メリークリスマス♪」
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_06075112.jpg




セルフタイマーで写した写真がちゃんと写っているか心配で、もう一度「はい、チーズ」(笑)。
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_06115641.jpg




スターターは、私の仕事で、チャチャッと盛り付けただけ(^^;)
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_05253766.jpg




日本から来ている、次男トーマスのGFのNちゃんも、イギリスの家庭のクリスマスに初参加♪
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_06261178.jpg
こういった家族行事の時に、エイドリアンの自慢のものすごーく重いカメラ(^^;)を使ってカメラマンをしてくれるのは、長男ベンの仕事。 この日の食事写真も全て、ベンによる撮影です。



スターターの後は、いよいよターキーの出番!
「ジャ~~ん!!」って、皆さんターキーの丸焼きが出るのを想像していましたよね?(笑)
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_06194911.jpg
我が家は、もう、ず~~と何年ももちろん、ターキーやチキンの丸焼きを作っていましたが(エイドリアンが。笑)「毎年、同じで飽きたよねー」ということで、3年前からは、エイドリアンシェフがどこかで探してきたレシピで、このターキーロールを作ってくれています。
もちろん、丸ごとターキーを買って来るのですが、それを分解して、スタッフィングを乗せて、ロールにして、ラップでしっかり包んでから、水の張ったオーブンで蒸し焼きにするのです。
ターキーは、少し間違えるとドライであまり美味しくなかったりしますが、この方法だと、ドライになることもなく、しかも切り口も可愛くて、食べやすいので、我が家では、かなり気に入っています。

本当は、今年は、別の調理方法にしたかったらしいのですが、義父の入院などでバタバタと忙しく、楽だからとまた同じものになりました。 でも、私達はこれが大好きなので、全く問題はないのですが、違うレシピもそれはそれで、来年からも楽しみです(^^)。


付け合わせも、いつものように色々と準備してくれました♪
                    
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_06330690.jpg





 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_06434175.jpg




 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_06501962.jpg
もちろん、ローストのカットはいつでも、どこの家庭も男子の仕事(^^)。



クリスマスディナーの完成~♪(って私は作っていませんが。汗) 
                     
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_06575925.jpg
どれも、とーても美味しくいただきました~。 
エイドリアン「今年もありがとうね~&ごちそうさまでした。」そして、大変お疲れ様でした。


メインの後は、少しお腹を落ち着けるために、残ったプレゼントを開けたり、我が家の恒例のカードゲーム(ババ抜き、他。爆)やボードゲームをして、しばらく楽しみました♪


その後は、次のお楽しみのデザートタイム♪
我が家のデザートは、こちらも毎年、スイーツ作りが大の得意の義叔母のお仕事(笑)。

クリスマスプディングは、もちろん(これ、日本人は絶対無理ですよね^^;)、エイドリアンと義叔母しか食べませんが、今年もこのブルーのライトと共に、良く燃えてくれました~~。
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_05595824.jpg



この日叔母が作ってきてくれたデザートは、レモンケーキ、ミンスパイ、クランベリーチーズケーキ、スティッキートフィープディング。
 2015年の我が家のクリスマスの様子とテーブル Part 2〜食事編〜♪_b0313387_07080431.jpg
特に、レモンケーキとスティッキートフィープディングは、本当に絶品! さすがは、義叔母でした。 
義叔母さん、今回もたくさんのスイーツを作って来てくれて、ありがとうございました♪ どれも楽しませていただきました~。


ということで、2015年の私達家族の(今年は、トーマスのGF、Nちゃんの参加もあり、いつもと少し違う、我が家のクリスマスになりました♪)クリスマスDayが終わりました。


今年は後半から、次男トーマスも家を出て、夫婦二人の生活になりましたが、こうしてみんなが健康で、無事に家族揃って(おかげさまで、義父の調子も回復に向かっており、ほっとしております。)全員が笑顔で、クリスマスを迎えられたことに心から感謝しています。
これからも、ずーとこういうクリスマスが続いていくようにと願ってやみません。
そして、このクリスマス&新年のホリデーが明けたら、仕事や生活全般に、また来年から自分なりに精一杯頑張ろうと、決心する私でありました!(^^)


本当に、年越しまで、あと少しとなりましたね。
皆様も、お忙しい事と思いますが、どうぞ、良い年末年始をお迎えくださいませ。



テーブル周りの手作り&セレクト品販売「優美ロンドン」実演販売お茶会や、その他のイベントにご興味のおありの方は、次回の詳細が決まり次第、お知らせさせていただきますので、こちらから、メーリングリストのご登録をよろしくお願い致します。



************************出張テーブルコーディネート*****************************

「2016年1月の出張テーブルコーディネートの半額キャンペーン」3名様までの募集をさせていただきましたが、おかげ様で、定員になりましたので、募集を終了させていただきました。ありがとうございました。

ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪
詳細はこちらお申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。

*******************************************************************


ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村



by yubikingwell | 2015-12-30 06:01 | お家ご飯テーブルコーディネート


<< 2015年の感謝。「皆様ありが...      2015年の我が家のクリスマス... >>