人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロンドン発 おもてなしテーブルコーディネート By優美キングウェル

yubilondon.exblog.jp
ブログトップ
2015年 04月 20日

出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪



先週、出張テーブルコーディネートレッスンに行かせていただきました♪

今回は初めましての、Nさん邸。 Nさんのご友人のMさんも参加してくださいました。
出張テーブルコーディネートレッスンでは、ご希望されたご本人以外に、4名様までお友達をお呼びいただき、レッスン料をシェアしていただくことが可能です♪

事前にお写真をお送りいただいていたので、分かってはいましたが、今回は、私も初めての丸テーブルでしたので、どんな感じになるか、とーても楽しみでした。

出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪_b0313387_02055681.jpg

そして、今回は、車ではなく電車移動だったため、クロスやマットやナフキンなのどリネン類と少しの小物以外、ほとんど持参できなかったので、それ以外は、すべてNさんの物を使わせていただきました。


Nさんからの、テーブルを作る上でのご希望は、比較的年上の方をお招きすることが多いことと、和食になることが多い事から「季節を問わずに使える、シックな落ち着いたテーブル」と言うことでした。




まずは、四角いモダンなお皿で、テーブルのガラスのモダンな感じを利用して、シンプルですがモダンな感じに。
出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪_b0313387_02092881.jpg


今回、私が持参したお花は、Nさんにいただいたテーブルと食器の写真を基に、いくつかテーブルのイメージを作った上で、大ぶりのお花を単独で使うほうが彼女の持っている白くてシンプル系の食器には合うと思い、芍薬、カラー、大ぶりの菊と大きな葉物を買って行きました。



次はカラーを使って優しい感じに。 カラーの長さはあえてこの長さにして、少し高さを出しました。
出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪_b0313387_02155732.jpg
ナプキンのたたみ方と、ナプキンリングを変えただけでも、ちょっと雰囲気が変わるところをお見せしました。






次は、こちらもご希望いただいていた、お茶のテーブル。
出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪_b0313387_02211292.jpg
丸のケーキ皿をお持ちでなかったのですが、この形でも、しっくりいきました♪






次は、ちょっとアジアンな雰囲気のテーブル。 もちろん、和でもOKです!
出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪_b0313387_02272560.jpg
ちょうどNさんのお皿と私が作って持参したブリッジ(リバーシブルです)の柄がドンピシャで、早くも、こちらのブリッジ、早々にお買い上げいただきました〜♪ ありがとうございます。
 





次は、和。 普段使いより、ちょっとだけ華やかな感じに。 芍薬の下は、Nさんのお重です。
出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪_b0313387_02254982.jpg






そして、こちらは、ちょっと特別な日(お正月や、外国のお客様などへのおもてなし)の和洋折衷のテーブル。
出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪_b0313387_02320453.jpg





お花だけを取り替えただけでも、雰囲気がガラッと変わりますね。
出張テーブルコーデネートレッスンの模様♪_b0313387_02345811.jpg


丸テーブルということで、お困りだったNさんでしたが、このレッスンで、こんなに色々なことが、しかもこんなに簡単にアレンジが出来るのを知って、とーても喜んでいただけました。
NさんもMさんも口々に仰っていたのは、「テーブルコーデネートってもっと時別で、敷居がすごく高いものだと、思っていました」ということです。
テーブルコーディネートは、とにかく楽しんでやってみる事が大切だと思います。



レッスン後はNさん手作りの美味しいケーキなどを沢山ご馳走になり、話も沢山させていただき、私も、本当に楽しい素敵な1日となりました。
Nさん、Mさん、この日は、出張テーブルコーデネートレッスンにお申し込みいただき、本当にありがとうございました。

PS。。。その後いただいたメールでは、ご帰宅後のご主人にお見せしたところ、とても感激して褒めていただき、これから、週一で、テーブルコーディネートをして食事をしたいとのリクエストが入ったとの事です(^^) 。 そして、少しづつ、足りない物を買い足していこうという事になったということです。
お二人の会話を想像して、私も、とーても幸せな気持ちになりました。 


6月1日から、10日まで里帰りの為、東京に滞在いたします。ご自宅への出張レッスンご希望の方は、お問い合わせください。

************************出張テーブルコーディネート*****************************

ご自宅のテーブルで、お持ちの食器を使ってのテーブルコーディネートレッスンは随時お受けさせていただいております♪
詳細はこちらお申込みは右側にありますお問い合わせフォームよりお願いいたします。

*******************************************************************


ブログ村のランキングに参加しております。 お帰りの際にクリックして頂けると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村


優美へのご質問、お問い合わせは、右側のお問い合わせフォームよりお送り下さい。




by yubikingwell | 2015-04-20 04:02 | 出張テーブルコーデネートレッスン


<< 外国人へのおもてなし仕様、安土...      手作りテーブルランナー&ブリッ... >>